偏差値45からの中学受験

4年生から浜学園に入塾。中学受験を意義あるものにするべく親子で奮闘。

中学受験

中学生活が始まって(中高一貫校)

中学受験が終わってから中学校の入学まであっという間。 中学の制服を着ると不思議と急に成長したように思えてしまいます。 登校すると自宅最寄駅から乗車する近所の公立中学ではない制服を着た中学生がかなり多く、娘と同じ学校の制服も数人いるそう。 国立…

中学からの塾、入塾しました(中高一貫校)

中学受験を終えてから、中高一貫校の塾である研伸館に入塾しました。 4月スタートで。 で、ここの塾の「新中1中学準備講座」という春季講習のようなものがあり(入塾するなら実質無料)、申し込みました。 英語と数学それぞれ1セット5回の講義。 第1期(2/5…

中学からの塾選び(中高一貫校)

中学受験を終え、娘は受験勉強のない自由な時間を満喫しながら過ごしました。 スマホ、ゲーム、漫画、テレビ等々。。。 で、4月からは研伸館という塾に行かせることにしました。 英語と数学の2科目。 関西では大学受験の塾としてわりとメジャー。 鉄緑会は…

中学受験の塾選び(我が家は浜学園でよかった)

新小学4年生から奮闘してきた中学受験を無事に終え、振り返ると、やはり浜学園を選んで良かったと思っています。 カリキュラム、学習ボリューム、講師力、生徒の優秀さ等々、想定通り良いものでした。 もう少し正直にいえば、成績上位層はかなり優秀で想像…

中学受験が終わってから。。。

中学受験を無事に終えることができ、娘は自宅では漫画、テレビ、スマホを満喫しています。。。 さて、これからどうするか色々と思案しましたが、中学からも塾に行かせることにしました。 理由は色々ありますが、もしかすると親としては中学受験で身についた…

合格!

浜学園で3年生のちょうど今頃の季節から3年間頑張りました。 で、最終的に大阪教育大学附属○○中学にいくことになりました(生徒数少ないので伏せることにしました。念のため。天王寺以外のどちらかです。)。 他にも受かっていたのですが、入学金を払う際…

五ツ木・駸々堂の結果(中学受験)

先日受けた五ツ木・駸々堂の結果が届きました。 4教科とも偏差値60〜65くらい。 テスト自体の出来は悪かった(浜学園の公開の感覚だと偏差値40〜45程度)のですが、偏差値としては高く出ました。 母集団が全く違うのですね。 浜学園の公開テストよ…

五ツ木・駸々堂模試受けました(中学受験)

先日、五ツ木・駸々堂中学進学学力テストを受けてきました。 このテスト自体を今まで受けることは考えなかったのですが、妻からママ友情報を聞いて受けることにしました。 というのも、このテストはテスト会場を選ぶことができて、選択肢の中に数多くの中学…

9月からの勉強量(浜学園)

9月に入ってから娘の勉強量が大幅に増えました。増やしましたかな。 浜学園の通常授業の復習勉強の量は変わりませんが、日曜志望校別特訓の宿題と勉強量がオントップ。 浜学園日曜志望校別特訓は隔週日曜日朝から晩まで4教科授業があり、その復習が大変。 …

日曜志望校別特訓はじめました(浜学園)

忙しさにかまけてブログサボっていました。 で、昨日から娘は浜学園の日曜志望校別特訓に行き始めました。 4科目で朝10:00から夜の21:10まで。 夏期講習のときと同じ長時間。お昼と夜はお弁当。 コースは「RD明星・四天・附天・同志社香里」。こ…

四天王寺中学入試分析会に参加しました

娘はなんとなく四天王寺中学を志望校としているので、先日、 四天王寺中学入試分析会に参加しました。 というのも娘が6年生になったこともあり、娘と志望校について話すのですが、なんとなく程度の四天王寺志望で、まだ本人に強い志向はありません。 判断基…

年末年始の勉強(中学受験)

先日からの浜学園冬季講習で正月モードから戻りつつあります。 正月はスイッチの桃太郎電鉄にすっかり家族全員はまってしまいました。 私が子供の頃にもやってた覚えがあるのですが、 現代でも面白いものです。 娘は社会の勉強やでと言い張っていますが。。…

冬休み勉強の予定(中学受験)

娘は冬休みに入ってからも浜学園の冬期講習に通っているので規則正しいリズムで過ごしています。 国語と算数のみの受講。 国語と算数はまずは冬期講習に集中。 プラス算数のテーマ教材テーマ問題を毎日1単元。 理科は自力で復習するというので、冬休みに入っ…

夏期講習(浜学園)

小学校の夏休み短縮に対応した浜学園の夏期講習が始まっています。 我が家では浜学園塾生必須の算数と国語のみ受講しています。というのも、コロナ休校中に自宅での復習が効率的であったことから、夏期講習は最低限にした方が良いと判断しました。 なので、…

四天王寺入試説明会(中学受験)

四天王寺中学の入試説明会に参加しました。 妻が申し込んでいたのですが、コロナの懸念から急遽zoomでの説明会となったので私も拝見しました。資料は自宅に配送されました。 HPでは見ていましたが、今回注目すべきは来年度からの新コース編成。 医志、英数S…

「音読」の効果(中学受験)

浜学園の通常授業が再開してから、復習テストでベストに入る頻度が多くなっている気がしたので、集計するとテストの半分以上がベスト入りしていました。今までよりも確実に多いです。 特別に復習テストの対策をしているわけでも無く、今まで通り習った単元を…

音読を始めました(中学受験)

新小5から社会も勉強し始めたこともあり、ここのところ覚えることが多くなってきました。これからどんどん増えていくのは目に見えているので長期記憶にするために、また、できる限り効率的に覚えるにはどうしたら良いか模索していましたが、「音読」を取り…

公開テスト後(浜学園)

日曜日の公開テストは思ったようにできなくて落ち込みましたが、週明けに先週の理科の復習テスト(星の単元)が戻ってきて少しは救われました。 100点。 休講明けの最初のテストだったので幸先が良い。 娘としては先週の復習テストは全て自信があるそうで…

中学受験の理科(小5理科)

ここのところ理科は太陽・月・星の単元が続いており、それぞれの動きを娘にわかりやすく理解させるためにyoutubeで動画を検索していたときのこと。 良い動画が多くあったのですが、一番わかりやすいのは動画は高校受験用の動画でした。 高校受験?何かの間違…

浜学園に入って思うこと

浜学園に新小4から入塾して1年と3ヶ月。 私が日々感じることは、 内容が難しい、宿題が多い、学年が上がると宿題が増える、学習難易度がどんどん上がる、勉強をたくさんしている子が多い、勉強できる子が多い、なかなか成績が上がらない、親も大変、学年…

いま学んでいること

新小4から浜学園に入塾してから1年と3ヶ月。 偏差値だいたい45でHクラス。この1、2ヶ月で成績向上の兆しがみえたものの、決して良い成績ではなく、日々、今までの復習と新しく習う単元との格闘です。 親として学んだことは当たり前かもしれませんが、…

授業の大切さ

非常事態宣言延長につき浜学園も休講延長です。したがって、WEB講義続行。 そっか、わかってはいたけど、またWEB講義か。。。 娘はちゃんとWEBでもちゃんと授業きいてるのかな、と考え始めた時にふと昔のことを思い出しました。 私が大学生で、妹が高校3年…

3〜5月の勉強時間について

先日、4月に勉強したことをまとめてから、ふと気になったので勉強時間にについて考えました。 娘はこの2ヶ月間、1日8時間(WEB講義、休憩時間含む)くらい受験勉強しています。 週に56時間。 コロナ以前の通常期、新5年生からは受験勉強としては週に…

4月にやったこと

4月に学習したことを振り返ってまとめてみました。 ・浜学園春期講習〜4/4 ・浜学園講義(WEB含む) 算数:規則性、数列、公倍数、公約数 理科:メダカ、プランクトンと食物連鎖、太陽の動き、月の動き 社会:水産業、林業、重工業 国語:漢字・送り仮名…

勉強する環境について

娘の勉強環境は決して良いとは言えません。 いつもリビングで勉強しています。 勉強中、私も妻も通常の生活をしています。 なのでテレビもついているので娘も見ながら(聴きながら)勉強しています。 「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」なんかをみ…

親はどこまでやるか(中学受験)

先月から私自身、娘の勉強にかなり肩入れしています。 私が費やす時間は平日夜中に理科と社会の準備にそれぞれ約1時間。 土日に娘とがっつり算数、理科、社会を一緒にするので、だいたい土日合わせて10〜12時間。 つまりのところ週に12〜14時間費や…

中学受験の目的

娘が大学へいこうと本気で思った時にいけるようにしたい。 選択肢を多く持たせたい。 これが、中学受験の主目的の一つであり、中学受験がもたらすリターンの一つでもあると思っています。 私は中学受験に反対ではありましたが、妻と娘の意向もあり、どうせや…