偏差値45からの中学受験

4年生から浜学園に入塾。中学受験を意義あるものにするべく親子で奮闘。

立体図形の発展(小5算数)


f:id:gallo777:20201204134306j:image

 今回の算数は「立体図形の発展」の単元。

 

先週までと同じような内容ですが、バリエーションが増えたので、今まで通り図を書いて考え、慣れる必要があります。

今回慣れなければいけないパターンは、

 

①すい体の先端を切り取ったプリンの体積・表面積

②回転体

③立方体の切り口を書く問題

 

です。

①、②はいままでの単元の応用的な問題なので、娘も簡単にできましたが、③はパズルみたいな問題でコツが必要です。

私も初見で感覚的にやってしまいましたが、浜学園のポイントにある考え方をみると正確にできます。

ポイントは、

・同じ面の2点は直線で結ぶ

・平行な面にできる切り口の辺は平行

です。

実際に問題をやると、なるほどなーと思えます。

f:id:gallo777:20201204134441j:image

これだけ図形の単元が続くと、さすがの娘でもできるようになり、計算も早くなりました。

慣れって本当に大事だと思いました。


f:id:gallo777:20201204134459j:image

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村