偏差値45からの中学受験

4年生から浜学園に入塾。中学受験を意義あるものにするべく親子で奮闘。

スプラトゥーン2

娘はスプラトゥーン2、どうぶつの森ニンテンドーswitchのゲーム)を特によくやってます。毎日しています。

私も娘とします。というのは娘のやることは全て一緒にやってみるということを子育てが始まってから実践しているからです。バカ親を楽しんでいるというのが本音です。

幼稚園のころはプリキュア(きつかった。。。)や妖怪ウォッチも毎週一緒にみて、戦いごっこをしていました。バカ親です。

私も子供の頃はよくゲームをしていたのですが、今、娘と一緒にやっても全く敵いません。特にスプラトゥーン2。やり始めた時は常に私の圧勝なのですが、1ヶ月くらい経つと逆転し、挽回不能です。

ナワバリバトル(通信で他プレイヤーと対戦するモード)なんかは、

 

 パパー、今20キルしたでー(かなりの猛者です)

 

 今回素人ばっかりやなー(なまいきです)

 

といった感じ。

娘が2歳の時に試しにipadを渡して、一緒に触っていたのですが、しばらくすると知らないうちにアンパンマンの動画をyoutubeでみはじめて、あらゆるアニメの過去動画を常にみるようになりました。字もわからないのにどうやってたどり着くのか。。。直感?デジタルネイティブってやつか。。。

人間の(娘の)直感力と2歳の子供でも満喫できるipadの凄さをそのときに感じていたことは今でも記憶に残っています。

 

スプラトゥーン2においては、毎日youtubeでゲーム動画をみて研究したり、攻略本(娘の国語辞典より分厚い)を買ってきて、ゲーム中に何かしらの確認もよくします。理科を勉強している時に私の知らないような虫や魚がでてきても、動物の森(別のゲーム)ででてきたやつやん、ふーんと何の抵抗もなくすすめます。

漫画に至っては鬼滅の刃の単行本を買ってきては、カバーも外した表紙も含めて隅から隅まで何度も熟読します。

 

 この最後のページにある発行日のとこに2つ日付があるけどなんで?

 

こんな質問までしてきます。もちろんしっかり説明します。

この漫画は絶対に学校では習わない、大人でも難しい漢字がふんだんに出てくるのですが(特に技の名前。例:雷の呼吸 参ノ型 聚蚊成雷)、紙に書き出して覚えようとします。アニメと漫画を比べたりもします。

勉強も同じようにやってくれたらと思うのですが、それは親のエゴかな。。。

ゲーム、テレビ、漫画、友達と遊ぶ、は娘の好きなもの(こと)で、勉強はそれには入ってません。

確かに私も勉強は好きではありません。仮に、子供で勉強が好き、ってのは親としてはありがたいのですが、ある意味心配にもなるので、まあ今くらいが素直で子供らしくていいかなと思います。

じゃあ、好きではない勉強だけど、せめて気楽に、そう、学習して、攻略してランクやレベルをあげて次のステージなんかも目指してすすめるというようにゲーム感覚で、できる限り遊び心を取り入れて少しでも意識が向くようにと心がけるようにしています。